お便りのようなブログ

 
 ブログを書くとき、しばしば思うことがあります。

一体私は、誰に向かって、これを書いているのだろう?
これを読んでくださっている方はいらっしゃるのだろうか?


”無名のミュージシャンであれば、まずは、存在を知ってもらうこと。
有益な情報や共感を呼ぶ経験を定期的にブログ発信して集客に努めること!”
ブログを始めようと思った頃に、どこかで聞いたアドバイスです。


しかしながら、なかなかその通りには行きません。
集客どころか、このブログって、どこまで行っても一方通行なのでは?
疑問に思うことがしばしばです。


ですが、先日、細々とでもブログを続けていてよかった。
そう思わずにはいられないような、嬉しいことがありました。




『・・ホームページを拝見する限り、音楽活動も幅広くなっているようで嬉しく思います・・
何か応援できることがあれば、ご連絡ください。・・』


長年勤務していた会社の、お取引先の方が、ブログをご覧になりメールをくださったのです。


じーーんと、胸が熱くなりました。


数年前、会社を辞めるとき、ご挨拶のメールを送ったきりで、ずっと御無沙汰していたにもかかわらず、ふとしたことで私を思い出し、ご連絡くださったのだそうです。


会社員生活を辞めてから、無謀にも音楽活動に現を抜かしている私にとって、このあたたかなお言葉が、どれほど心に沁みたことでしょう!

一気に、感謝の気持ちが込み上げました。

長い間電子部品メーカーに勤務していました。
今でも電子部品を目にすると、気持ちが上がります。



在勤中は、殆ど業務以外のお話はしたことがありませんでしたが、最後の最後、退職のご挨拶をしたときに、初めて、お若い頃に音楽に熱中されていたことを伺いました。

だからこそ、こうして気に掛けてくださったのだろうと思いますが、何はともあれ言葉にできない感謝の気持ちでいっぱいになりました。



 有益な情報も、共感を呼ぶ内容も書けずに、四苦八苦している当サイトのブログ。
それでも、それをご覧になって、気に掛け応援してくださる方がいらっしゃる。

気に掛けてくださる数少ない方々へ向けてのお便りのようなブログかもしれませんが、細々とでも続けていこう。
感謝の気持ちとともに、思いました。

今後とも、どうぞ宜しくお願いします。




Picojoule has begun! 2016 ©︎Inagi Kaori


Picojoule〈ピコジュール〉という熱量をあらわす単位をアーティスト名に決めたのは、当時勤めていた電子部品メーカーで耳馴染みがあり、音の響きも可愛らしいと思ったからです。

Picojoule has begun! ・・2016年にYouTubeの配信を始める際につくった、Picojoule〈ピコジュール〉のコマーシャルソングです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA